
2012年07月06日
鳴き声は聞こえるのですが…
気がつけば、朝の合図は小鳥のさえずりからセミの声に代わっていました。
街路樹の前を通ると「シャンシャンシャンシャン」とセミの大合唱
この木に隠れているのですが、全く姿を見つけられませんでした

解剖学の養老孟司さんや生物学の池田先生(TVほんまでっか出演)が関わる「むしむし探し隊」というサイトでは、様々なセミの写真と鳴き声を聞くことが出来ました。
私が聞いたセミの声は「クマゼミ」のようです。
街路樹の前を通ると「シャンシャンシャンシャン」とセミの大合唱

この木に隠れているのですが、全く姿を見つけられませんでした


解剖学の養老孟司さんや生物学の池田先生(TVほんまでっか出演)が関わる「むしむし探し隊」というサイトでは、様々なセミの写真と鳴き声を聞くことが出来ました。
私が聞いたセミの声は「クマゼミ」のようです。
Posted by 吉田あや子 at 09:43│Comments(2)
この記事へのコメント
文子さん
セミの鳴き声がある朝は何だか元気になりますね!
「早く起きろー」とか「朝だー」とか「ご飯だよー」とか・・
勝手に吹き替えして楽しんでます♩
セミの鳴き声がある朝は何だか元気になりますね!
「早く起きろー」とか「朝だー」とか「ご飯だよー」とか・・
勝手に吹き替えして楽しんでます♩
Posted by 本村ひろみ
at 2012年07月06日 16:52

ひろみちゃん
セミの声をうるさいと感じる残念な人もいますが、私たちに話しかけていると考えると楽しいですね♪^^)
セミの声をうるさいと感じる残念な人もいますが、私たちに話しかけていると考えると楽しいですね♪^^)
Posted by 吉田文子 at 2012年07月07日 16:24