2015年10月23日

効果的な自己紹介


初対面の人と挨拶を交わす時に効果的な自己紹介が出来たらいいなと思いませんか。
自己紹介の目的は、自分の名前と人柄を知ってもらうことです。

しかし、ろくに相手の顔を見もせずうつむき加減に「○○会社の○○と申します」消え入りそうな声で話す人がいます。
相手に名刺を渡せばそれで十分と考えているのでしょうか。
でも残念ながら、一度名乗ったくらいで名前を覚えてくれる人はいません。名前を覚えてもらうにはそれなりの工夫が必要です。

たとえば、私の友人の礼子さんはこのように自己紹介しました。
「皆さん、こんにちは。私は、◯◯ 礼子と申します。れいこの礼は、失礼の礼と書きます」
意表を突かれた会場は、大爆笑!
名前だけでなく、彼女は面白い人、飾らない人といった印象が残ったはずです。
次は名前の由来について話した知人の自己紹介です。
「初めまして。私は◯◯ 丈次(じょうじ)と申します。両親に名前の由来を聞いたところ、丈夫な次男になるようにつけた…と言われ、唖然としました。
これも印象に残る紹介の仕方です!(笑)

必ずしも笑いを取る必要はありませんが、相手に少しでも自分のことを覚えて貰うにはどうすればいいかと考えてみることで、これまでとは違う自己紹介になると思います^^)



Posted by 吉田あや子 at 08:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。